意識調査に気軽にこたえてみました。
「きょうろぐ」さまの「球界改革についてのファン意識調査」、
ちょっと遅くなりましたが、ちょびちょびと考えてみました。
*******
1.FA制度はよい制度だと思いますか?
A、金本が阪神に来たり良い面もある。選手の意思が尊重されていい。
B、金があるチームに選手が集まるのでつまらない。ないほうがいい。
[A]
すごーくいい制度とも悪い制度とも思いません。
単なる年俸つりあげの道具みたいにされると、
かなり気分わるくなりますが・・
ただ、FAはメジャーに行くための制度になりつつあるのは
ちょっと複雑です。
2.ドラフトについて。逆指名(自由獲得含む)は良い制度だと思いますか?
A、ホークスやスワローズ(の先発)とかうまくやればよいチームになる。
B、やっぱり金の問題が・・。
不人気球団にはいつまでも良い選手がこないので不公平。
[B]
逆指名の有無に関わらず、お金は動くと思うので、
‘金の問題’だけとも言いきれないのですが・・。
(そちらはそちらで、規定や罰則などをしっかりしてほしい)
1.とも関連していますが、FAと自由獲得枠の両方があるのは、
制度としてなにかマズイんじゃないかと。
かといって、逆指名で入団した選手からFA権を取り上げる、
とかいうのも、おかしい話ではあるし。
最初の就職は‘プロ野球’へ、というのを徹底して、
あとはFAを有効に使うなり、入団後の移籍を活発にするような
(いわゆる‘飼い殺し’みたいな選手など)
制度をととのえるなり、という形でチームをつくるのがいいです。
3.ドラフトについて。かつて行われていたくじ引きは問題があると思いますか?
A、選手には悪いがドラマがあって面白かった
B、くじ引きで人生決めるのはいくらなんでもバカにしすぎ。
[A]
えぇ、単純にどきどきがあって好きでした。
4.ドラフトについて。完全ウェーバー(弱いチームからいい選手が取れる)は良い制度だと思いますか?
A、戦力均衡のためには必要
B、弱いチームに戦力を与える・・って甘やかしてないか?そもそも育成能力がないから最下位なんだって。
[A]
最下位狙いチームが出るのでは? という不安もあったりと、
どうも諸手をあげて完全ウェーバー、とは言いづらいです。
ただ、2.で述べたように「最初の就職は‘プロ野球’へ」というのが
今の自分の考えではあるので、プロ野球全体の戦力均衡のためには
完全ウェーバーが手っ取り早いのかな、という単純な結論です。
ただ、社会人・大学生と高校生とで分離ドラフトになるということで、
どちらも完全ウェーバーといわれたら、やりすぎな感があります。
(今年は、とりあえず高校生に関しては抽選制みたいですが)
今後、片方は完全ウェーバー、片方は逆ウェーバーではどうか?
とか、一瞬思い浮かんでしまったんですが、問題解決にはならないか。
5.選手の年俸は高すぎると思いますか。
A、今の時代に一億、二億って。一般人と比べてかけはなれすぎ。
B、芸能人や他のスポーツ(海外)と比べれば、妥当な範囲では。
[A]
他の職業と比べてどうこう、というのはよくわかりません。
ただ、経営状態と人件費とは連動しているもんだと思うので、
破綻しそうなのに給料だけがどんどん増えるということがあれば
おかしいなぁとは感じます。
まぁ、払えるならいいんじゃないかという気もします。
6.「野球人気の低迷じゃなくて巨人人気の低迷」だと思いますか?
A、巨人がヤバイだけ。
B、いや、野球全体でしょう
[B]
自分の周りに野球少年がやたらと多いので、
どーも野球人気の低迷というのが今ひとつ実感できないのですが。
昨年、球界の巨人依存という問題点が明らかになったわけで、
今のままでは「巨人コケたら、みなコケる」になりかねないのなら、
巨人に頼らないシステムをつくれるかどうか、その一点ですね。
あと、やっぱりマスコミの問題は感じます。
今のマスコミの巨人の扱い方(勘違いしたもちあげ方・いらん煽り)、
野球にそんなに関心のない人からしたら、
「なんかわからんけど、こんなツマランもんか」
・・・としかみえないと思うんで。
マイナスイメージの拡張にしかならないんじゃないかと。
7.日本人選手のメジャー流出についてどう思いますか?
A、本人の夢だから。応援するよ!
B、猫も杓子も行きすぎなんだよ!そこそこのやつは日本でがんばれ。
[A]
これは、なんだかいろいろと考えが変わってます。
現在は、一概に「応援するよ!」とは言いきれないものの、
「行きたい人は行ったらいいよ」くらいの感じです。
もう、ポスティングとかも一切なくして、行きたきゃ行ける、
そのかわり、FA以外で行く人は2Aとか3Aからの契約にかぎる、とか。
ポスティングで行かせてくれ、とかいう戦いよりも、
純粋に野球で這い上がる戦いのほうが「夢」らしくていいんじゃ?
最初からメジャー契約じゃなきゃ行きたくないという人は
「夢」がどうとかごちゃごちゃ言わず、FAを待て、と。
なんかイジワルな書き方になっちゃってますが、
嫌味でもなんでもなく、こんなシステムにしたとしても
這い上がる実力のある選手は多いと思うんですよ。
ただもう、ポスティングがどーとかでもめて、
選手がごちゃごちゃ言うのをあんまり聞きたくはないだけです。
8.チーム数はどのくらいがいいと思いますか。
A12が一番。B16は欲しい。C10か8が適当だが減らし方が問題。
[A]
うーん、子供の頃から12チームで、やっぱり慣れてるので。
でも16チームくらいあっても、もちろんいいです。
20チーム超えると、多いような。
9.プレーオフ。セもやったほうがいいですか?
A、3位まででやるかはともかくなんらかのプレーオフはやるべき。
B、今までどおりで結構。独走もあれば混戦もある・・それが野球。
[A]
昨年のパリーグのプレーオフは楽しんだし、
今年もそれなりに楽しむような予感はするんですが、
もしセリーグもプレーオフを採用するようであれば、
両リーグ統一して、全く違う形でのプレーオフにするのがいいと思います。
よく言われているような、
それぞれのリーグで東西3チームずつにしてプレーオフ、とか。
*******
相変わらず感覚的に答えてるので、なんかめちゃくちゃですが。
まぁ、意識調査なので、率直な意識です、ということでお許しを。
ちょっと遅くなりましたが、ちょびちょびと考えてみました。
*******
1.FA制度はよい制度だと思いますか?
A、金本が阪神に来たり良い面もある。選手の意思が尊重されていい。
B、金があるチームに選手が集まるのでつまらない。ないほうがいい。
[A]
すごーくいい制度とも悪い制度とも思いません。
単なる年俸つりあげの道具みたいにされると、
かなり気分わるくなりますが・・
ただ、FAはメジャーに行くための制度になりつつあるのは
ちょっと複雑です。
2.ドラフトについて。逆指名(自由獲得含む)は良い制度だと思いますか?
A、ホークスやスワローズ(の先発)とかうまくやればよいチームになる。
B、やっぱり金の問題が・・。
不人気球団にはいつまでも良い選手がこないので不公平。
[B]
逆指名の有無に関わらず、お金は動くと思うので、
‘金の問題’だけとも言いきれないのですが・・。
(そちらはそちらで、規定や罰則などをしっかりしてほしい)
1.とも関連していますが、FAと自由獲得枠の両方があるのは、
制度としてなにかマズイんじゃないかと。
かといって、逆指名で入団した選手からFA権を取り上げる、
とかいうのも、おかしい話ではあるし。
最初の就職は‘プロ野球’へ、というのを徹底して、
あとはFAを有効に使うなり、入団後の移籍を活発にするような
(いわゆる‘飼い殺し’みたいな選手など)
制度をととのえるなり、という形でチームをつくるのがいいです。
3.ドラフトについて。かつて行われていたくじ引きは問題があると思いますか?
A、選手には悪いがドラマがあって面白かった
B、くじ引きで人生決めるのはいくらなんでもバカにしすぎ。
[A]
えぇ、単純にどきどきがあって好きでした。
4.ドラフトについて。完全ウェーバー(弱いチームからいい選手が取れる)は良い制度だと思いますか?
A、戦力均衡のためには必要
B、弱いチームに戦力を与える・・って甘やかしてないか?そもそも育成能力がないから最下位なんだって。
[A]
最下位狙いチームが出るのでは? という不安もあったりと、
どうも諸手をあげて完全ウェーバー、とは言いづらいです。
ただ、2.で述べたように「最初の就職は‘プロ野球’へ」というのが
今の自分の考えではあるので、プロ野球全体の戦力均衡のためには
完全ウェーバーが手っ取り早いのかな、という単純な結論です。
ただ、社会人・大学生と高校生とで分離ドラフトになるということで、
どちらも完全ウェーバーといわれたら、やりすぎな感があります。
(今年は、とりあえず高校生に関しては抽選制みたいですが)
今後、片方は完全ウェーバー、片方は逆ウェーバーではどうか?
とか、一瞬思い浮かんでしまったんですが、問題解決にはならないか。
5.選手の年俸は高すぎると思いますか。
A、今の時代に一億、二億って。一般人と比べてかけはなれすぎ。
B、芸能人や他のスポーツ(海外)と比べれば、妥当な範囲では。
[A]
他の職業と比べてどうこう、というのはよくわかりません。
ただ、経営状態と人件費とは連動しているもんだと思うので、
破綻しそうなのに給料だけがどんどん増えるということがあれば
おかしいなぁとは感じます。
まぁ、払えるならいいんじゃないかという気もします。
6.「野球人気の低迷じゃなくて巨人人気の低迷」だと思いますか?
A、巨人がヤバイだけ。
B、いや、野球全体でしょう
[B]
自分の周りに野球少年がやたらと多いので、
どーも野球人気の低迷というのが今ひとつ実感できないのですが。
昨年、球界の巨人依存という問題点が明らかになったわけで、
今のままでは「巨人コケたら、みなコケる」になりかねないのなら、
巨人に頼らないシステムをつくれるかどうか、その一点ですね。
あと、やっぱりマスコミの問題は感じます。
今のマスコミの巨人の扱い方(勘違いしたもちあげ方・いらん煽り)、
野球にそんなに関心のない人からしたら、
「なんかわからんけど、こんなツマランもんか」
・・・としかみえないと思うんで。
マイナスイメージの拡張にしかならないんじゃないかと。
7.日本人選手のメジャー流出についてどう思いますか?
A、本人の夢だから。応援するよ!
B、猫も杓子も行きすぎなんだよ!そこそこのやつは日本でがんばれ。
[A]
これは、なんだかいろいろと考えが変わってます。
現在は、一概に「応援するよ!」とは言いきれないものの、
「行きたい人は行ったらいいよ」くらいの感じです。
もう、ポスティングとかも一切なくして、行きたきゃ行ける、
そのかわり、FA以外で行く人は2Aとか3Aからの契約にかぎる、とか。
ポスティングで行かせてくれ、とかいう戦いよりも、
純粋に野球で這い上がる戦いのほうが「夢」らしくていいんじゃ?
最初からメジャー契約じゃなきゃ行きたくないという人は
「夢」がどうとかごちゃごちゃ言わず、FAを待て、と。
なんかイジワルな書き方になっちゃってますが、
嫌味でもなんでもなく、こんなシステムにしたとしても
這い上がる実力のある選手は多いと思うんですよ。
ただもう、ポスティングがどーとかでもめて、
選手がごちゃごちゃ言うのをあんまり聞きたくはないだけです。
8.チーム数はどのくらいがいいと思いますか。
A12が一番。B16は欲しい。C10か8が適当だが減らし方が問題。
[A]
うーん、子供の頃から12チームで、やっぱり慣れてるので。
でも16チームくらいあっても、もちろんいいです。
20チーム超えると、多いような。
9.プレーオフ。セもやったほうがいいですか?
A、3位まででやるかはともかくなんらかのプレーオフはやるべき。
B、今までどおりで結構。独走もあれば混戦もある・・それが野球。
[A]
昨年のパリーグのプレーオフは楽しんだし、
今年もそれなりに楽しむような予感はするんですが、
もしセリーグもプレーオフを採用するようであれば、
両リーグ統一して、全く違う形でのプレーオフにするのがいいと思います。
よく言われているような、
それぞれのリーグで東西3チームずつにしてプレーオフ、とか。
*******
相変わらず感覚的に答えてるので、なんかめちゃくちゃですが。
まぁ、意識調査なので、率直な意識です、ということでお許しを。
by namit100
| 2005-07-21 20:19
| 企画にのってみる
仕事と育児に追われる毎日にウルオイを!求めつつもちっとも更新できてませんブログ byなみ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |